よい職場のキーワードは「心理的安全性」

ふるさと島根定住財団様が主催するセミナーに参加してきました。

タイトルは「しまね大作戦会議~心理的安全性の作り方」。
職場定着率を高めて、働き甲斐のある職場、チーム作りのためのセミナーです。

4月に入社されるの新卒の方のためにも、働きやすく楽しい職場を作っていかなければ!と社長と総務担当の2名で参加してきました。

「心理的安全性」とは聞きなれない言葉ですが、簡単に説明すると「自分の言動を否定・批判・拒絶されたりすることなく、チームのメンバーに恐れや羞恥心を感じず、のびのび発言・考動できる状態」の事です。

「心理的安全性」が高い職場ほど、高い生産性を生み出していると言われているそうです。

よいアイデアがあっても、否定されたり、却下されてばかりだったら、提案しようという気持ちになりませんから、心理的安全性が低いと業務改善なども行いにくいですし、おのずと生産性が下がってしまいますよね。

なので、心理的にも良い環境を整えていくことが、離職率を下げ、生産性を上げて、やり甲斐もあり業績もあがる職場が出来るのだと思います。

と書くと「そんなの当たり前!」と思いますが、多くの職場ではその「当たり前」が難しいのが現状なのだと思います。

セミナーでは、デーブルごとにグループになり、「心理的安全性」を感じるゲームをしたり、カードを使って自分の「強み」を知るワークをしたりと、体験的な内容であっという間の3時間でした。

終わってからの感想としては、弊社は「心理的安全性」は高いほうだな…という事です。

弊社はスタッフ同士のコミュニケーションが密ですし、毎月「改善会議」というそれぞれの意見やアイデアを出し合う機会があります。

社長も良いアイデアはすぐ採用してくれるので、「自分の意見を言いやすく、それが実現しやすい職場」であると思います。

とはいえ、まだまだ改善の余地はあるはず。
でも今回の学びを取り入れて、よりよい職場づくりを進めていきたいと思います。

 

2020年度も新卒採用を計画しています。弊社のお仕事にご興味ある方は採用情報をご覧ください。

既卒者の方も大歓迎です。

採用情報

カテゴリー: News